2012年09月06日
1年ぶりのエイサー♪
日記も1年ぶりになってしまいました(汗)
先週【第33回豊田沖縄ふれあいエイサーまつり】に参戦してきました。
昨年は台風の影響で屋内の狭いコンコースでの演舞でしたが、今年は従来の炎天下でのお祭り!!
じりじりと肌を焦がす太陽にヤラレそうになりながらもいっぱい写真を撮って来ましたよ。


今年のスペシャルゲストはメジャーデビューしたばかりの上間綾乃さん☆
沖縄に移住してた頃から顔見知り♪
でも内地で会うのは初めて!! 2年半ぶりかぁ。。。。
そんなこともあって今年は例年以上にテンション上がってました。

まるでジミヘン(笑)
ってことは誠小の跡を継ぐのは綾乃さんか!
あとギターの伊集さんとも話せたし沖縄にいた頃の気持ちが蘇えった♪
来年には帰りたいな。。。。
では最後に素敵なチョンダラーさん達のショットをどうぞ。

先週【第33回豊田沖縄ふれあいエイサーまつり】に参戦してきました。
昨年は台風の影響で屋内の狭いコンコースでの演舞でしたが、今年は従来の炎天下でのお祭り!!
じりじりと肌を焦がす太陽にヤラレそうになりながらもいっぱい写真を撮って来ましたよ。









今年のスペシャルゲストはメジャーデビューしたばかりの上間綾乃さん☆
沖縄に移住してた頃から顔見知り♪
でも内地で会うのは初めて!! 2年半ぶりかぁ。。。。
そんなこともあって今年は例年以上にテンション上がってました。



まるでジミヘン(笑)
ってことは誠小の跡を継ぐのは綾乃さんか!
あとギターの伊集さんとも話せたし沖縄にいた頃の気持ちが蘇えった♪
来年には帰りたいな。。。。
では最後に素敵なチョンダラーさん達のショットをどうぞ。



2011年09月07日
クイチャー + エイサー = みやくエイサー


日曜日、愛知県豊田市で『豊田沖縄ふれあいエイサーまつり』が開催された。
今年でもう32回目となる伝統あるお祭りである。
以前はお寺の境内で行なわれていたが、一昨年からあの豊田スタジアム敷地内で催されるほどの規模になった。

愛知県界隈にもエイサー団体は多く、この日も10団体以上が参加。 しかも沖縄市の胡屋青年会の兄弟分「町田琉」(東京都町田市)がゲスト参加し、祭りを大いに盛り上げてくれた。
毎年快晴の空の下行なわれるのだが、この日は台風12号の影響でコンコースでの演舞となってしまった。 がしかし、広い空間と壁がイイ具合な音響効果を生み太鼓の響きが最高に気持ちよかったです。
さて、今日は沖縄や特に宮古島に住む皆さまに観ていただきたい団体があるのでご紹介させて下さい。
ボクがずっと前から気にしていた団体『みやくエイサー』です。
主に名古屋に住む宮古島出身の方を中心に集まった団体で、宮古民謡を軸にエイサー演舞をしています。
もちろんご存知の通り、宮古島は《エイサー文化》ではなく《クイチャー文化》です。 そのクイチャーをエイサーと融合させた彼等の演舞は評価に値するものだと思います。
今日は宮古民謡「あやぐ」と「漲水ぬクイチャー」をメドレーでご紹介しますね。
まだアレンジの詰めの甘さもあったりしますが「もっと観ていたい!」と思わせる魅力や躍動感が十分伝わってきます。 それに子供たちが楽しそうに参加しているのもポイントが高いです☆
彼等にはまだまだ可能性がたくさん残っています。
全国の宮古出身者に彼等の魂が届くことを祈ります。
2011年08月08日
あやぐ
沖縄ではもういたる所でエイサーの音が響いているでしょうね。。。。う~観たい!!
上の動画はボクがまだ沖縄県民だった時に観た東青年会の演舞です。
東青年会は衣装もキレイだし地謡さんもすごく上手くて、いつもドキドキさせられた青年会のひとつです。
特にこの「あやぐ」は厳粛な雰囲気と美しいメロディが相まって非常に引き込まれた演舞でした。 「エンヤラスーリ」という女性手踊り隊の合いの手(コーラス)が鳥肌もので、単に楽曲的にみても素晴らしい出来だと思います。 CDかDVDを出してくれたら絶対買うのになぁ。 続きを読む
2011年05月23日
キングスの意外なブースター

琉球ゴールデンキングス、今期は2位か。。。。惜しかったね。
昨日エベッサに勝った時は優勝を信じて疑わなかったのにな…
それにしてもチームを立て直す時期にもう準優勝しちゃうんだから、彼らの底力の凄さはハンパないんだね♪
てか今日BSで決勝戦観てたら意外な人が映ってビックリした!

照英ーーーーーッッッ!!! (笑)
彼ってキングスのブースターだったんだね♪
前から彼のことは大好きだったので余計に親近感持ったよ~☆
タグ :照英琉球ゴールデンキングス
Posted by ロマネスク at
02:02
│Comments(0)
2011年03月06日
海を越えてバレンタイン
今年は、いや…今年も「無い」と思ってたバレンタインのチョコ。。。。
何日か遅れて到着しましたよ♪
はるばる沖縄から送ってもらいました。
「送料だけでもあと何枚板チョコが買える!?」
…という不便さの中、ありがたいねぇ~!!
てか予想以上に美味しかったこのサブレ ↓

⇒ナンポー「恋するサブレ 黒糖」
みなさんも是非どうぞ☆
何日か遅れて到着しましたよ♪
はるばる沖縄から送ってもらいました。
「送料だけでもあと何枚板チョコが買える!?」
…という不便さの中、ありがたいねぇ~!!
てか予想以上に美味しかったこのサブレ ↓


みなさんも是非どうぞ☆