てぃーだブログ › 琉球Groovus! › ドライブ・観光 › エイサー

2010年10月18日

エイサー

2010年度のエイサーイベントも昨日の『全国エイサー大会』でひとまず終了したようですね。 青年会の皆さまや各団体またはそれらに関わったスタッフの方々、お疲れさまでした。

ボクは北谷・ハンビーに住んでいたので地元の青年会がありませんでした。 ある夏の夜のこと、具志川の友人をウチに招いたのですが旧盆の時期にもかかわらず全くエイサーの音が聞こえてこないのが「ありえない!」と嘆いていたのが印象的でした。
確かにごもっともで、北谷では美浜・ハンビー地区においては沖縄の旧盆とは思えないほどエイサーとは縁が無い。 時々パチンコ店やサンエーが呼ぶくらいか。 あ、そういえば一度58号沿いで屋慶名青年会と遭遇した時は興奮したなぁ。
そんな雰囲気だから少しでも太鼓やフェーシの音が聞こえた時は例え食事の途中だろうがカメラ片手にウチを飛び出していたものだ。

エイサー

エイサー

エイサー
Copyright(C) 2000-2010 Groovus! All Rights Reserved.



*当サイトに掲載されている全ての画像、文章等の無断転写、転載を禁じます。 Copyright(C) 2000-2012 Groovus! All Rights Reserved.
同じカテゴリー(ドライブ・観光)の記事
ストリート・ライブ
ストリート・ライブ(2010-10-17 21:40)

初離島
初離島(2010-10-10 21:10)

シュガーケイン
シュガーケイン(2010-10-05 12:07)


Posted by ロマネスク at 15:55│Comments(0)ドライブ・観光
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。